CAREER & TRAINING
キャリア支援を知る
ライフサポート・エガワは、入社後の多様な選択肢をご用意。「将来はリーダーや管理職になりたい」「仕事のプロフェッショナルを目指す」など、どんな働き方や未来を描くかは、あなた次第です。
ライフサポート・エガワは、入社後の多様な選択肢をご用意。「将来はリーダーや管理職になりたい」「仕事のプロフェッショナルを目指す」など、どんな働き方や未来を描くかは、あなた次第です。
人材育成について
人にはそれぞれ強みや得意分野があり、成長の道は一つではありません。日々の仕事やさまざまな研修を通じて、自らの可能性を発見し、キャリアを磨く機会を数多く提供しています。
キャリアパスモデル
研修制度について
ライフサポート・エガワでは、すべての職種において研修やサポート体制が充実しています。実際、多くの方が未経験入社ですが、物流業界での経験がなくても、安心してキャリアアップすることができます。
新入社員研修
入社から1年間、新入社員に向けて研修を行っています。特に重要な新入社員研修では、ビジネスマナーや基本行動などの社会人スキルを習得して、従業員一人ひとりが自覚を持ち、物流業界や会社の方針・事業について理解を深めることを目的としています。
新入社員研修
入社直後の約2か月間、新入社員を対象として、職種に関係なく全員がいっしょに研修を受けます。同期とともに長く時間を過ごすため、会社に慣れ親しみながら、仲間意識を高める期間にもなっています。社会人としてのマナー研修、事業所見学、フォークリフト基礎研修など、多彩なメニューを通じて学習します。
仮配属(実務研修)
4月入社の場合、ドライバー職以外の職種では、6月頃に本配属予定の部署へ「仮配属」となります。ここではOJT研修という方法で、先輩に仕事ぶりをチェックしてもらいながら、それぞれの職種に沿った業務を中心に実務にたずさわります。
フォローアップ
本配属後も翌年3月まで定期的に集まり、就業状況のふり返りや成長の進捗を共有します。同期の近況を知ることで、自身の習熟度を客観的に確認するほか、今後の行動計画を立ててモチベーションを高めます。業務上の課題、不安や悩みを解消する場にもなっています。
実地体験(イベント・理念研修)
さまざまなイベントを通じて、社会人としての基礎を身に付けます。なかでも、ユニークな農業研修では、商品の生産から消費者に届くまでを体験し、荷物を丁寧に扱う心を養います。また、物流の重要性を理解し、同期や先輩との絆を深め、連携力を高めます。
【研修の目的】
①商品の生産から消費者の手元に届くまでの過程を経験し、ひとつひとつの荷物にこめられた思いを実感することで、荷物を確実・丁寧に扱う心を養う
②モノを預かり届ける物流の重要性を感じ、物流に携わる者としての意識を高める
③同期や先輩との絆を深め、連携して仕事に当たる力を養う
ドライバー
ライフサポート・エガワの基幹業務を担うドライバー職には、他の職種を目指す新入社員といっしょに行う研修のほか、専門研修機関である「エガワアカデミー」での研修があります。トラックを運転するために必要な免許を取得するほか、プロドライバーとしてふさわしい知識や十分な技能を身に付けることが目標。安全運転の知識、納品時のマナー・手順、荷物の扱い方、トラック整備の知識など、幅広い学習コンテンツを用意しています。
4月入社の新入社員の場合、研修期間は6月から翌年3月末までの約10か月間。密度の濃い研修により、エガワアカデミーを卒業する頃には、一人での配送ができるようになった状態で、それぞれの勤務地に配属されます。
エガワアカデミーの現役・卒業生を対象に、事故防止と安全意識の向上を目的として年一回開催。実技では基本技能の見直し、事故事例から学ぶKYT(危険予知トレーニング)ほか、事前アンケートの回答を元にした疑問や悩みの共有など、多彩なプログラムがあります。
階層別研修
会社のキャリア制度と連携した体系的な研修制度・社員フォロー体制の一環として、階層別の研修を設けています。各階層において必要なスキルや知識、考え方に触れることができるカリキュラムを用いて、社員のステップアップやキャリアチェンジなどを支援します。
仕事の管理・調整や上司の補佐、部下の育成など、リーダーが果たすべき役割を理解し、行動するための研修を実施しています。入社3年目以上の社員が対象で、ビジネスにおいて重要なコミュニケーション能力や傾聴力についても、同時に学ぶことができます。
実務だけでなく管理業務も任されるようになってくると、物流現場を運営するセンター長や部署を率いる部長へのキャリアアップなどを視野に入れて、管理者としての資質を高める必要があります。部下の管理、業務効率化、サービス改善など、管理職に必須のスキルを学ぶことができます。
管理職となった後は、会社経営や組織のマネジメントに対する理解を深めるため、経営者研修を用意しています。ここでは、営業・マーケティング、財務や経理、組織づくり、リスク管理など、経営者に必要なスキルのほか、経営トップとしての視点や考え方などを学びます。
キャリアチェンジ
入社後数年を経て、会社に職種変更を申し出ることができる制度です。「将来はリーダー層を目指したい」「目の前の仕事をとことん極めたい」「自分のペースでコツコツ働くのが適している」など、自身の適性を知り、今後のキャリアをどう彩るかは本人次第です。今後、その選択肢の幅をさらに広げていく予定です。